[No.] --/--/-- (--) --:--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[No.5] 2010/04/06 (Tue) 22:16
春の香り
先日お邪魔した夫のお友達ご夫婦から お隣の方が掘ったという
たけのこをいただきました♪
頂いたのは土曜日ですが 茹でたのは月曜日なので
すこし皮(?)が厚くなっていました。
とても大きくて ずっしりして見るからにおいしそう(^^)
きれいに洗って 外側を取り除いていき 上部に切れ目を入れて
お米と一緒にお鍋にGO!

あくを取って 茹でること約1時間・・・。
お鍋のふたを開けると なぜだかあま~いとうもろこしの香り。
そのまま一晩お鍋の中で冷ましました。

というわけで 今夜のおうちごはんは もちろんたけのこです..^^..
・ にんじん入りたけのこご飯
・ たけのこのお吸い物
・ 厚揚げともやしと新玉ねぎのオイスターソース炒め
・ こんにゃくのお刺身
・ 煮豆(金時豆)
たけのこご飯は 炊いているときからいい香りがします。
そして 夫と娘にも大好評!
夫と娘はお代わりをして 私までも“禁断の”お代わりをしてしまいました><
おいしいものを前にすると 抵抗は出来ません、はい(笑)
やはり 旬のものは新鮮で 香りも一段と高く感じます。
そういうものをいただくと なんだか充実感があるのです。
自然の恵みに感謝するとともに 食育にとっても 大切なことだなぁ、と
あらためて思ったのでした。
家族で春の香りを楽しんだ おうちごはんでした♪
たけのこをいただきました♪
頂いたのは土曜日ですが 茹でたのは月曜日なので
すこし皮(?)が厚くなっていました。
とても大きくて ずっしりして見るからにおいしそう(^^)
きれいに洗って 外側を取り除いていき 上部に切れ目を入れて
お米と一緒にお鍋にGO!

あくを取って 茹でること約1時間・・・。
お鍋のふたを開けると なぜだかあま~いとうもろこしの香り。
そのまま一晩お鍋の中で冷ましました。

というわけで 今夜のおうちごはんは もちろんたけのこです..^^..
・ にんじん入りたけのこご飯
・ たけのこのお吸い物
・ 厚揚げともやしと新玉ねぎのオイスターソース炒め
・ こんにゃくのお刺身
・ 煮豆(金時豆)
たけのこご飯は 炊いているときからいい香りがします。
そして 夫と娘にも大好評!
夫と娘はお代わりをして 私までも“禁断の”お代わりをしてしまいました><
おいしいものを前にすると 抵抗は出来ません、はい(笑)
やはり 旬のものは新鮮で 香りも一段と高く感じます。
そういうものをいただくと なんだか充実感があるのです。
自然の恵みに感謝するとともに 食育にとっても 大切なことだなぁ、と
あらためて思ったのでした。
家族で春の香りを楽しんだ おうちごはんでした♪
スポンサーサイト
Copyright (C) 2006 Grow Flower, Grow! rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部